女優として活躍する高岡早紀さん。
若い頃どんな風貌だったのかや、年代ごとにどんなできごとがあったのか気になるかたも多いと思います。
さっそく、高岡早紀さんの若い頃の写真やできごと、デビューのきっかけを年代順に振り返ってみましょう。

- 坂口良子の若い頃が超かわいい!昔の髪型はファラ・カットだった!
- 野呂佳代の若い頃の画像が超かわいい!結婚相手の旦那との馴れ初めは?
高岡早紀のデビューのきっかけや時期は?

デビューのきっかけは、バレエ留学の資金を得るために応募した靴メーカー「マドラス」主催の「第3回シンデレラ・コンテスト」のようです。
当時14歳だった高岡さんは、コンテストの賞金500万円に魅力を感じて応募し、見事優勝を果たしました。
この優勝がきっかけとなりモデルやテレビ出演、歌手デビューを果たしたそうです。

賞金500万円!すごい金額だね!
高岡早紀の幼少期は?若い頃の活躍やできごとを年代順に振り返り

高岡早紀さんの幼少期のエピソードや、若い頃の活躍やできごとを年代順に振り返っていきます。
幼少期
2歳の時に父親を交通事故で亡くしたそうです。父親の死後、母親が花屋を営みながら高岡さんと兄妹を女手一つで育てました。幼い頃から藤沢市の安田バレエ教室でクラシックバレエを習い、バレリーナを目指していたようです。
父親の早逝という悲しい出来事がありましたが、母親の支えのもと、バレエに打ち込みながら芸能活動を始めた高岡さんの強い意志を感じました。

幼い頃からバレエを頑張っていたんだね!
10代

高岡早紀さんが10代の頃の代表的なできごとはこちらです。
- 1986年(13歳):雑誌「セブンティーン」のモデルとして芸能活動を開始
- 1987年(14歳):第3回シンデレラコンテストで優勝
- 1988年(15歳):『真夜中のサブリナ』をリリースし、歌手デビュー
雑誌「セブンティーン」のモデルとして芸能活動を開始しました。
セブンティーンのリニューアル第1号これ買ったな、VIVA YOUリュックの全プレ欲しさに。
— バシコルトスたん (@bashkiria_tatar) September 3, 2021
表紙が宮沢りえちゃん、メイクモデルが高岡佐紀子(早紀)ちゃんだった。#昭和50年代生まれ pic.twitter.com/WdlRcD2zyY
第3回シンデレラコンテストで優勝しました。コンテストには4600人の応募者がおり、高岡は最年少の参加者でしたが、見事グランプリを獲得しました。
『真夜中のサブリナ』をリリースし、歌手デビュー。また、舞台「モロトフカクテル」に出演しました。
「高岡早紀」さん89年『Sabrina』1stアルバム「ビクター音楽産業」雑誌「セブンティーン」モデルから87年「マドラス」主催「第3回シンデレラ·コンテスト」優勝!88年『真夜中のサブリナ』デビュー!90年代からは女優として活躍 #レコード食堂 https://t.co/IvAMSYIV36 pic.twitter.com/lTU1dV7Yb4
— レコード食堂 杉戸町 (@A813tea) October 30, 2021
高岡さんは10代の頃から多彩な活動を展開し、モデル、歌手、女優として幅広く活躍していたんですね。

歌手デビューしていたのは知らなかったな
高岡早紀さんファンに聞いた、高岡早紀さんの10代で印象に残っている出来事


セブンティーンのモデルとして活躍していたことを知って昔からすごかったんだなと思いましたね。やっぱり選ばれし人物でしたね。(30代男性)

「第3回シンデレラ・コンテスト」に応募し、優勝したことです。これがきっかけでマドラスのテレビCM出演もすることになりましたし、印象に残った出来事でした。(50代男性)

モデルとして活動を開始された。13歳ととても若いことに驚きましたが大人っぽくて10代に思えない雰囲気でした。(30代女性)
20代

高岡早紀さんが20代の頃の代表的なできごとはこちらです。
- 1993年(21歳):イギリス・ロンドンに留学
- 1994年(22歳):映画「忠臣蔵外伝 四谷怪談」に出演
- 1996年(24歳):映画「KYOKO」に出演
芸能事務所を退所し、数か月間イギリス・ロンドンに留学したそうです。本場のバレエを習い直し、英会話スクールにも通ったようです。
映画「忠臣蔵外伝 四谷怪談」に出演し、日本アカデミー賞最優秀主演女優賞を受賞しました。
高岡早紀さんというとやはり『忠臣蔵外伝 四谷怪談』ですかねー。後追いで後年ビデオで観た記憶。深作欣二監督。#ぽかぽかでスッキリ pic.twitter.com/2ePqaXL2j2
— 宇田川 宙 (@6uchu9) September 1, 2023
映画「KYOKO」に出演しました。高岡さんは主人公キョウコ役を演じました。
KYOKO/村上龍 監督、脚本、原作/高岡早紀、カルロス・オソリオ、スコット・ホワイトハースト、オスカー・コロン 他出演 -途上にいるから、わたしは未来を手にできる。 ★★★☆☆ 当初は二階堂ミホを想定していた脚本。ホセと迎えた最後の夜に訪れた夢のような時間。キョウコの旅は続いて行く。#映画 pic.twitter.com/M5OB5LaZJK
— blueberrynights (@berrynights) May 2, 2020
この時期に日本アカデミー賞をはじめとする数々の映画賞を受賞し、「魔性の女」というイメージが形成されたようですね。

事務所を辞めて留学してたんだね!
高岡早紀さんファンに聞いた、高岡早紀さんの20代で印象に残っている出来事


忠臣蔵でヌードになったということを知ってめちゃくちゃ驚きました。まだ若かったのに素晴らしい女優魂ですね。(30代男性)

映画 『忠臣蔵外伝 四谷怪談』に出演し、ヌードを披露したことです。あの高岡早紀さんの濡れ場が観れるのか!と当時は話題になりましたし、印象に残っています。(50代男性)

ドラマで様々な役柄に挑戦されていてどれも演技がうまく驚きました。可愛い見た目だけではなくすごい女優さんだと感じました。(30代女性)
30代

高岡早紀さんが30代の頃の代表的なできごとはこちらです。
- 2004年(31歳):映画「怪談新耳袋『手袋』」に出演
- 2005年(32歳):テレビドラマ「大奥~華の乱~」に出演
- 2009年(36歳):テレビドラマ「JIN−仁−」に出演
映画「怪談新耳袋『手袋』」で主人公の女役を演じました。
テレビドラマ「大奥~華の乱~」で右衛門佐役を演じました。
大奥[第一章]お江与の方(高島礼子さん)と[華の乱]右衛門佐(高岡早紀さん)、同じ打掛を御着用の図 pic.twitter.com/NuboNJK65m
— 夜中の月と扇子 (@Ougi17to32Tsuki) January 31, 2024
テレビドラマ「JIN−仁−」で夕霧役を演じました。
高岡早紀さん好きなんだけど
— たまえ🍈🍫🍠 (@tamae_710) November 14, 2022
『JIN 仁』の夕霧さんが
本当に大好きで…
『JIN 仁』また観たいな✨
本当にいい話…
泣いても一生
笑ろうても一生
なれば今生 泣くまいぞ 夕霧
平井 堅 『いとしき日々よ 』
MUSIC VIDEOhttps://t.co/IZ0XG0NMD3 @YouTubeより pic.twitter.com/K4MAPnIGAy
女優としてのキャリアを深めつつ、ジャズやボサノヴァなど幅広いジャンルの歌手活動も再開したようですね。

ドラマや映画で様々な役を演じているね!
高岡早紀さんファンに聞いた、高岡早紀さんの30代で印象に残っている出来事


肩越しの恋人というドラマが大好きでした。等身大の女性を体当たりに演じていてすごく魅力に溢れていました。(30代男性)

俳優の保阪尚希さんと離婚したことです。お子さんも二人出産していましたし、夫婦仲は良好だろう。理想の美男美女夫婦と思っていただけに驚きました。(50代男性)

出産されお母さんになったこと。キレイで可愛らしいお母さんでお子さんがうらやましいなぁと思いましたし、子供も可愛いだろうと感じました。(30代女性)
40代

高岡早紀さんが40代の頃の代表的なできごとはこちらです。
- 2014年(42歳):ドラマ「モンスター」に出演
- 2020年(48歳):ドラマ「悪女」に出演
- 2021年(49歳):歌手活動再開しアルバムをリリース
ドラマ「モンスター」で整形を繰り返した役を演じました。
早乙女バッハDVD化していない名作映画「モンスター」。
— 早乙女バッハ (@monohito4282) April 28, 2024
高岡早紀さんと早乙女バッハの濡れ場....未DVD化が残念💦
エマニュエル夫人みたいな椅子にパンツ一枚で座るバッハ。
処女を捨てるためにSM嬢として....初めての客。
あの濡れ場は名シーンなんだけど💦
僕が有名になったらリバイバしないかな? pic.twitter.com/CFUoe9eJzT
ドラマ「悪女」で28歳の"純愛モンスター"リカ役を演じました。
リカ〜自称28歳の純愛モンスター〜
— マスネクーラは静かに暮らしたい (@maspurin) June 16, 2024
今回狙われるのは市原隼人だよ🤗序盤から愚呂福笑いわろたw中盤ちょっと退屈だけど終盤バトルは楽しかったw相変わらず脚速いし跳ぶ時の掛け声めっちゃおかしい!「シャッ!!🪽」高岡早紀は全然綺麗だけど原作のリカは臭そうだってこと教えて貰ったから私知ってる🙋 pic.twitter.com/4Th9hu0XfY
歌手活動再開10周年を記念したアルバムをリリースしました。
40代は女優としてのキャリアを深めつつ、音楽活動も精力的に行っていたようですね。役の幅が広く驚きました。

「悪女」の演技力はびっくりしたね!
高岡早紀さんファンに聞いた、高岡早紀さんの40代で印象に残っている出来事


宮本武蔵での芝居が本当に良かったですね。やっぱり時代劇は合う人と合わない人に分かれると高岡さんを見ていて痛感しました。(30代男性)

高岡早紀さんのエッセー「魔性ですか?」を出版したことです。これが初のエッセーになりますし、詩人のような一面もあるんだと印象に残りました。(50代男性)

ギターを始めたということに驚きました。仕事で忙しいだろうに、わくわくすることが大切と新たなことに挑戦するのが素敵だと思った(30代女性)
高岡早紀の若い頃の髪型は〜

高岡早紀さんの若い頃の髪型といえば、黒髪ストレートのロングヘアな髪型を思い出す方も多いのではないでしょうか。
今日のモネで15年前の高岡早紀さんのネタがあったけど、わたし的若い頃の高岡さんと言えばやっぱり「バタアシ金魚」めっちゃかわいい〜❤️なんと31年前の作品!! pic.twitter.com/byV4axQREn
— ぽん太🌗 (@epicurean_tv) August 5, 2021
清純な少女のイメージから妖艶な大人っぽい印象も感じますね。
当時の役柄に合わせた髪型、スタイルを楽しんでいたようです。

若い頃から大人っぽい印象あるね!
まとめ

今回は、高岡早紀さんの若い頃の活躍や出来事を、画像とともに振り返りました。

年代ごとに印象深い出来事がたくさんあったね!
これからの活動も頑張ってほしいと思います。
