大久保佳代子の若い頃は?昔の髪型はセミロングのストレートだった!

お笑いタレントとして活躍する大久保佳代子さん。

若い頃どんな風貌だったのかや、年代ごとにどんなできごとがあったのか気になるかたも多いと思います。

さっそく、大久保佳代子さんの若い頃の写真やできごと、デビューのきっかけを年代順に振り返ってみましょう。

目次

大久保佳代子のデビューのきっかけや時期は?

デビューのきっかけや時期

大久保佳代子さんのデビューの時期やきっかけは、1992年にお笑いコンビ「オアシズ」として芸能界デビューしました。

大久保さんはお笑い好きだったのをきっかけに、早稲田大学のお笑いサークルに入り、発表会で光浦靖子さんや他の人を加えて漫才を披露するようになりました。

先輩から「お前たち面白いから、事務所のネタ見せでも受けてみたら?」と推されたのをきっかけに、プロダクション人力舎のライブオーディションを受けます。それが評価され、人力舎に所属することに。そこをデビューとされています。

ねこ太郎

サークルの先輩の一言がきっかけだったんだ!

大久保佳代子の幼少期は?若い頃の活躍やできごとを年代順に振り返り

大久保佳代子さんの幼少期のエピソードや、若い頃の活躍やできごとを年代順に振り返っていきます。

幼少期

大久保佳代子さんは、愛知県渥美郡田原町(現・田原市)で生まれました。

ご両親のどちらも特に厳しいことはなく、のびのびと育てられたと言います。小学生の頃の夢は獣医さんでした。

「当時テレビで放送されていた『ムツゴロウとゆかいな仲間たち』の影響ですね。ひよこ、ニワトリ、犬、いろいろ飼っていました。それこそ道に落ちている虫を下敷きに乗せてレスキューし、ドラム缶の上に集めて、病院に見立てて遊んでいることもありました。昔って、よく犬とか猫が捨てられていましたよね。助けたけれど、翌日死んでいたなんてこともありましたが、とにかく生き物好きでした」

引用元:LEE

習い事はピアノと珠算、書道をやっていて、珠算は2段、書道は5段まで真面目に続けたそうです。

大久保さんの幼少期は、習い事に堅実に取り組んでいたことから、こつこつ努力するタイプのお子さんだったようですね。

ねこ太郎

動物が好きだったんだね!

10代

大久保佳代子さんが10代の頃の代表的なできごとはこちらです。

  • 1987年(15歳):愛知県立成章高等学校に入学。
  • 1990年(18歳):千葉大学文学部文学科に入学。
  • 1990年(19歳):光浦靖子さんとコンビ「オアシズ」を結成。

大久保佳代子さんは、1987年、15歳の時、愛知県立成章高等学校に入学しました。高校時代は進学に向けた選抜クラスに所属し、帰宅部に近い天文地学部に入ったそうです。

1990年の18歳の頃には、千葉大学文学部文学科に入学しました。

そして、1990年の19歳の時に、早稲田大学のお笑いサークル内で光浦靖子さんとコンビ「オアシズ」を結成しました。小学校1年生からの付き合いがある光浦靖子さん(東京外国語大学卒)がお笑いサークルを見つけ、大久保さんを誘ったのが結成のきっかけでした。

相方で小学校以来の親友の大久保佳代子(53)について聞かれると「最初は大好きでしたよ。私が片思いしているくらい」と話した光浦。
「お笑いサークルに入ったのも、大久保さんが千葉大でスカッシュサークルに入って。『これからは私は男子部員たちとキャピキャピした女子大生生活を送るかもしれない』のひと言で焦って」と昔話を語りだした。「『かよちゃんが私と遊んでくれなくなる』って思ったら、あの人はスカッシュよりもお笑いが好きだから『お笑いサークル入ろう』って言えば入るかもしれない。自分の大学(東京外語大)にも(千葉大にも)お互いお笑いサークルがなかったから。それで早稲田大学は他の大学も(サークルに)入れてくれるぞって、そこまで調べて、お膳立てして『かよちゃん、お笑いサークルあるよ』って。そこまでしたの」と続けた。

引用元:YAHOO!JAPANニュース

大久保さんの10代は、順調に進学し、大学時代のサークル活動でお笑いの世界に触れていったことがわかります。

ねこ太郎

光浦さんとは小学1年生からの付き合いなんだ!

大久保佳代子さんファンに聞いた、大久保佳代子さんの10代で印象に残っている出来事

アンケート調査結果
ネット上の人物

千葉大学に入学したというエピソードを聞いてやっぱり昔から勉強ができたんだなと納得しましたね。トークの端々にすごく知性を感じます。(30代男性)

ネット上の人物

18歳の頃の学生写真が印象に残っています。今の大久保さんと全く変わらない表情で、とても面白かったからです。(30代女性)

ネット上の人物

幼馴染の光浦靖子さんとコンビを結成。今でこそピンのお仕事が中心ですが、昔は色んな番組にコンビで出演されていたから。(20代女性)

20代

大久保佳代子さんが20代の頃の代表的なできごとはこちらです。

  • 1992年(21歳):コンビ「オアシズ」としてプロダクション人力舎へ所属しデビュー。
  • 1993年(21歳):コンビで深夜バラエティ番組「新しい波」に出演。
  • 2000年(29歳):バラエティ番組「めちゃ×2イケてるッ!」のレギュラーとして出演開始。

大久保佳代子さんは、1992年、21歳の時、コンビ「オアシズ」としてプロダクション人力舎へ所属し、芸能界デビューしました。

1993年の21歳の頃には、コンビで深夜バラエティ番組「新しい波」に出演しました。しかし番組終了後に大久保さんのみ仕事が激減し、ライブや営業活動を行いつつ、OLとしてコールセンターのアルバイトを始めました。

そして、2000年の29歳の時、バラエティ番組「めちゃ×2イケてるッ!」のレギュラーとして出演を開始し、「OL大久保さん」としてブレイクしました。

雛形は「大久保さんって『めちゃイケ』に入った来た時ってみんなのことどう思ってました?」と直球質問。大久保は「難しいところで、オアシズでデビューはしているから、光浦さんと同期で芸歴もある。ただ、よく言うOL期間を含んでいるわけ。テレビとか芸能活動はほぼしてなくて。たまにライブとはやってたのよ。だから、オリジナルメンバーは私にとってはテレビで見ているタレントさん、女優さん、芸歴がちゃんとある先輩。素人の感覚(だった)」と複雑だった心境を回顧。

引用元:スポニチアネックス

大久保さんの20代は、学業とお笑い、アルバイトを両立させながら、社会経験を積んでいったことがわかります。

ねこ太郎

コールセンターのアルバイトは長年やってたんだよね!

大久保佳代子さんファンに聞いた、大久保佳代子さんの20代で印象に残っている出来事

アンケート調査結果
ネット上の人物

オアシズとして光浦さんとコンビを組んでテレビに出演していたのが印象深いです。とぶくすりでのコントが最高に笑えます。(30代男性)

ネット上の人物

新しい波で、レギュラーから外されてしまったことが印象的でした。笑えないブスと言われたことは、女性としても芸人としても絶対に忘れられない出来事だと思ったからです。(30代女性)

ネット上の人物

コンビ内で格差が生まれ、大久保さんの仕事量が激減。今ではテレビで見ない日はないくらい人気者になっているから。(20代女性)

30代

大久保佳代子さんが30代の頃の代表的なできごとはこちらです。

  • 2001年(30歳):テレビドラマ「天国に一番近い男〜教師編〜」に出演。
  • 2006年(35歳):映画「嫌われ松子の一生」に出演。
  • 2010年(38歳):著書「私、地味女」を出版。

大久保佳代子さんは、2001年、30歳の時、テレビドラマ「天国に一番近い男〜教師編〜」に合コン相手役で出演しました。

2006年の35歳の頃には、中谷美紀さん主演の映画「嫌われ松子の一生」に岡野芳江役で出演しました。

そして、2010年の38歳の時、大和出版から著書「私、地味女」を出版しました。

大久保さんの30代は、39歳までOLと芸人の二重生活を送っていて、この経験が後のキャラクター形成に大きく影響したと考えられます。

ねこ太郎

ドラマや映画にも出演するようになったんだ!

大久保佳代子さんファンに聞いた、大久保佳代子さんの30代で印象に残っている出来事

アンケート調査結果
ネット上の人物

めちゃイケでいきなりレギュラーになっていた姿に驚きましたね。結構笑いをとっていて本当に好きでしたね。(30代男性)

ネット上の人物

『めちゃ2イケてるッ!』に出演し始めたことが印象的でした。当時は加藤浩次さんとの絡みが面白かった記憶があるからです。(30代女性)

ネット上の人物

コールセンターの仕事を続けながら「めちゃ×2イケてるッ!」にレギュラー出演。伝説のお笑い番組に出演していたときも二足の草鞋を履いていたなんて驚きだったから。(20代女性)

40代

大久保佳代子さんが40代の頃の代表的なできごとはこちらです。

  • 2013年(42歳):NHK連続テレビ小説「あまちゃん」に出演。
  • 2015年(44歳):「FNS27時間テレビ2015」内の企画「27時間マラソン」で88キロを完走。
  • 2016年(45歳):テレビ番組「ノンストップ!」の木曜日レギュラーとして出演開始。

大久保佳代子さんは、2013年、42歳の時、NHK連続テレビ小説「あまちゃん」にマンションの女役で出演しました。

2015年の44歳の頃には、「FNS27時間テレビ2015」内の企画「27時間マラソン」で88キロを完走しました。

泉谷しげる(67)から「本当に完走したのかよ」と疑いの目を向けられると、「ホントに走ってますよ!」と即座に反論し、「昼間とかすごい暑かったじゃないですか。熱中症になりかかったりして。下半身ボロボロでした」と過酷だったチャレンジを振り返った。

引用元:日刊スポーツ

そして、2016年の45歳の時、テレビ番組「ノンストップ!」の木曜日レギュラーとして出演を開始しました。

大久保さんの40代は、ドラマやバラエティ番組へ精力的に出演しつつ、情報番組のコメンテーターとしても活躍するようになりました。

ねこ太郎

確かにコメンテーターとしてよく見かける!

大久保佳代子さんファンに聞いた、大久保佳代子さんの40代で印象に残っている出来事

アンケート調査結果
ネット上の人物

コメンテーターとして活躍している姿にとても共感します。コメントが世間とすごく合致していて気持ちがいいです。(30代男性)

ネット上の人物

『ノンストップ!』に木曜レギュラーとして出演しているのが印象的です。素の彼女らしい発言がとても面白いからです。(30代女性)

ネット上の人物

情報番組ではコメンテーターとして活躍。飾り気のない人柄にとても好感が持てて、引っ張りだこな理由がよくわかるから。(20代女性)

大久保佳代子の若い頃の髪型はセミロングのストレート

大久保佳代子さんの若い頃の髪型といえば、セミロングのストレートな髪型を思い出す方も多いのではないでしょうか。

少し明るめの茶髪で、前髪を作ったセミロングのストレートヘアが大久保さんらしいですね。

この頃の女性の間では、蛯原友里さんのやわらかなカールヘアや武井咲さんのストレートロングヘアが流行していました。大久保さんのようなシンプルなセミロングスタイルも素敵ですね。

ねこ太郎

シンプルでよく似合ってるね!

まとめ

まとめ

今回は、大久保佳代子さんの若い頃の活躍や出来事を、画像とともに振り返りました。

ねこ太郎

年代ごとに印象深い出来事がたくさんあったね!

これからの活動も頑張ってほしいと思います。

スポンサーリンク
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次