俳優・ミュージシャンとして活躍するオダギリジョーさん。
若い頃どんな風貌だったのかや、年代ごとにどんなできごとがあったのか気になるかたも多いと思います。
さっそく、オダギリジョーさんの若い頃の写真やできごと、デビューのきっかけを年代順に振り返ってみましょう。
- 黒田勇樹の若い頃の画像!出演ドラマまとめ!昔の髪型は耳掛けボブヘアだった
- リリーフランキーの若い頃の写真!20代の画像が超かっこいい!
オダギリジョーのデビューのきっかけや時期は?

オダギリジョーさんの、デビューきっかけは意外な偶然?
映画監督を志し、20歳の時にカルフォルニアに留学、英語記載された願書の誤読による記入ミスから
俳優養成コースに入学することになり、2年間演技を学び、帰国後芸能事務所に所属。

もともとは映画監督を目指していたんだね!
オダギリジョーの幼少期は?若い頃の活躍やできごとを年代順に振り返り

オダギリジョーさんの幼少期のエピソードや、若い頃の活躍やできごとを年代順に振り返っていきます。
幼少期
オダギリジョーさんは幼い頃に両親が離婚をし、母親と2人家族でした。母親が仕事に行く時は、映画館に預けることがあったようで、この経験が映画監督を目指すきっかけになっていたようです。
1人の時間が長い孤独な幼少期を過ごしたようで、兄弟や一緒に遊ぶ人が欲しかったと発言しています。

映画館に預けるって表現が不思議ですよね!
10代

オダギリジョーさんが10代の頃の代表的なできごとはこちらです。
- 1992年~(高校生):高校時代は帰宅部
- 1992年~(高校生):放課後は友達と弾き語りや映画鑑賞
- 1995年(18歳):岡山県作陽学園高等学校を卒業
オダギリジョーさんのデビューは20代のため、10代での芸能活動はありません。
高校時代は帰宅部だったようで、放課後は友達とカラオケに言って弾き語りをしたり、映画鑑賞をしたりしてすごしていたようです。
高校時代は友達と過ごせていたようですね!

幼少期からずっと映画が近くにあったんですね!
オダギリジョーさんファンに聞いた、オダギリジョーさんの10代で印象に残っている出来事


お笑いコンビ次長課長の河本準一と同級生だったことです。河本さんはオダギリジョーさんがクラスで一番の人気者だったと認めていますし、子供の頃からスター性があったんだと驚きました。(50代男性)

子どもの頃は母子家庭で映画館にずっといたというエピソードが有名で、きっと映画に心救われる幼少期だったんだろうと推測します。その経験が今の彼の原点だと思うと美しいなと感じます。(30代女性)

サッカー少年としてスポーツに明け暮れていたというのが本当にオダギリジョーさんらしさを物語っていて最高ですね。(30代男性)
20代

オダギリジョーさんが20代の頃の代表的なできごとはこちらです。
- 1999年(23歳):舞台「DREAM OF PASSION」でデビュー
- 2000年(24歳):ドラマ「仮面ライダークウガ」でテレビドラマ初主演
- 2003年(27歳):映画「アラルイミライ」で映画初主演
オダギリジョーさんは渡米してカリフォルニアで2年間演劇を学んだ後、帰国しました。
デビュー作は舞台でした。
オダギリジョー好き。
— B3 :|| (@eva_deadlift_EL) October 15, 2024
子供の頃仮面ライダークウガで
強烈に印象に残った。 pic.twitter.com/dE7NYc17O9
2000年の24歳の頃、特撮作品「仮面ライダークウガ」に出演。作品への出演は消極的でしたが、プロデューサーの説得により出演を決意。この作品で一気に注目を集めた。
#これを見た人は最高のバディ作品をあげる
— 伊勢崎康彦 (@SHUKUNOKAMUI) October 5, 2024
『アカルイミライ』
浅野忠信のオダギリジョーへの「行け!」のサインは忘れられない pic.twitter.com/6PrCCUvXlr
2003年の27歳の頃、映画初出演「アカルイミライ」は、カンヌ国際映画祭に正式出品されました。
この作品で、日本映画プロフェッショナル大賞の主演男優賞を受賞。
そのほかの作品でも、沢山の賞を受賞されています。才能が一気に開花した20代ですよね。

デビューはスカウトではなく、芸能事務所に所属されたことが意外でしたね!
オダギリジョーんファンに聞いた、オダギリジョーさんの20代で印象に残っている出来事


仮面ライダークウガに出演したことです。この頃すでに仮面ライダー系は若手イケメン俳優が出演するものってなっていましたし、オダギリジョーさんもそう認められているんだと印象に残りました。(50代男性)

血と骨で日本アカデミー賞最優秀助演男優賞を受賞したのが印象的です。そうそうたるキャストの中でも存在感があってただ者ではないなと皆感じたと思う。(30代女性)

天体観測という作品が最高です。ちょっと影がある役柄だったのですがそこが本当に彼に合っていて本当に目が離せませんでした。(30代男性)
30代

オダギリジョーさんが30代の頃の代表的なできごとはこちらです。
- 2006年(30歳):ドラマ「時効警察」で主演
- 2007年(31歳):女優の香椎由宇さんと結婚
- 2011年(35歳):第1子となる長男が誕生
[新]【時効警察 #1・2】
— キネマの戯言 ‥-🤺 トゥ‥シェッ! (@WhiteRo44876264) September 9, 2024
9/9(月) 09:00〜
2006年
出演:オダギリジョー、麻生久美子、豊原功補、ふせえり、光石研
ナレーション:由紀さおり#テレ朝チャンネル2 #国内ドラマ #JCOMテレビ番組ガイド https://t.co/uBYHf2pdqy
2006年30歳の時に、ドラマ「時効警察」で主演を務めました。新しいコメディーミステリーとして注目を集めた作品です。独創的な設定と演技力で俳優としての実力が広く認められることとなりました。
オダギリジョーと香椎由宇の結婚会見 pic.twitter.com/4GzEz45X9m
— MixxxxKoxxxx (@MixxxxKoxxxx) February 2, 2018
2007年12月に女優の香椎由宇さんと結婚を発表。映画「パビリオン山椒魚」で共演したことがきっかけで、付き合った当初から結婚を意識していたと語っています。
2011年に第1子となる長男が誕生しました。2014年に次男が誕生するも、2015年に早逝されています。
出会いから2年での結婚発表にファンや世間は驚かされましたよね。11歳差もあるとは思えない、とてもお似合いのお二人です!

入籍日はお二人の誕生日2月16日なんだって!
オダギリジョーさんファンに聞いた、オダギリジョーさんの30代で印象に残っている出来事


女優の香椎由宇と結婚したことです。これまで独身でしたけど、とうとうオダギリジョーさんも結婚するんだなって印象に残りました。(50代男性)

時効警察シリーズが好きです。ひょうひょうと事件を解決する姿がとてもハマっていて気軽に見られるのも好きなポイントです。(30代女性)

深夜食堂という作品の役柄が本当に好きですね。脇役だったのですがすごく存在感を発揮していてたまりません。やっぱりオダギリさんはキーパーソンで輝きます。(30代男性)
40代

オダギリジョーさんが40代の頃の代表的なできごとはこちらです。
- 2020年(44歳):NHKドラマで脚本・演出・出演・編集を担当
- 2021年(45歳):NHK連続テレビ小説「カムカムエヴリバディ」に出演
- 2023年(47歳):ミドル男性用化粧品ブランドアンバサダーに
#オリバーな犬 オダギリジョー脚本演出監督のNHKドラマ。超豪華キャストによる時効警察っぽいやつ…他ドラマでは主演の俳優が「なんとなく来ました〜」みたいな空気で出る。主演池松壮亮は大正解!これだけ濃いメンツだと彼の受け芝居が映える。ドラマ全体としてやや狙いすぎの感あるけどそれはそれで pic.twitter.com/SO6g1Qelmt
— snowhino (@snowhino9) October 22, 2024
2020年の44歳の時、NHKドラマ「オリバーな犬、(Gosh!!)このヤロウ」で脚本・演出・出演・編集を担当します。
去年の朝ドラ「カムカムエヴリバディ」でサッチモが全編通して重要な意味を持っていたのを思い出します(深津絵里の役名が「るい」、なので相手役のオダギリジョーは彼女をサッチモちゃんと呼ぶ) pic.twitter.com/dO0Wrovk6O
— ヘルベルト•フォン•スダヤン (@suda_yan) March 7, 2023
2021年の45歳の頃、朝ドラ「カムカムエヴリバディ」に出演し、東京ドラマアウォードにて演技が評価され、助演男優賞を受賞しました。
トランペットが嘘にならないよう練習が1日6時間を超える日もあったとか!
本日2023年10月1日TVでも放送開始 オダギリジョー マンダム ルシード公式CM プレミアムなスキンケア篇📺
— kooss公式 編集室(run) (@jfifdecoder) October 1, 2023
オダギリジョー「大人には、若い時とは違う良さがある」「若い時とは違う悩みもある」
オダギリジョーCM一覧 https://t.co/uNoLVoN30Khttps://t.co/j03DQ0JQF4 30秒版https://t.co/Gxru5IB6YS
2023年の47歳の頃、マンダムの「ルシード」の新アンバサダーに就任しました。まさか自分がアンバサダーを担うとは思わず、本当に光栄だと語っています。
ある船頭の話
— O-wem (@28342mewO) June 9, 2024
向こう岸との渡し舟の船頭、流されて来た女の子を助け、川辺のボロ小屋で共に暮らす。
オダギリジョー監督、俳優が豪華。
客と会話しつつ渡し舟をする船頭の苦悩の場面が多く、かなり淡白で間延びしてるが嫌いでもない地味さ。だが流石にもうちょい展開が欲しい。妙なホラー演出がよい pic.twitter.com/mjlSFXzeS0
40代になって、初めての長編映画監督作品「ある船頭の話」を制作されました!幼少期からやりたかったことを叶えましたね。

俳優としても映画監督としてもすごい活躍だね!
オダギリジョーさんファンに聞いた、オダギリジョーさんの40代で印象に残っている出来事


『オリバーな犬、 (Gosh!!) このヤロウ』が単発ドラマ部門作品賞のグランプリを受賞をしたことです。脚本・演出・出演・編集と色々担当した作品ですし、多彩な人だなって驚きました。(50代男性)

朝ドラのカムカムエヴリバディの錠一郎役の好演が印象にあります。繊細で子どものようで、でも何より家族を大切にする姿がとても美しかったです。(30代女性)

アトムの童というゲーム会社を舞台にしたドラマが最高に面白かったですね。突然の代役だったのですが見事に演じてくれて最高でした。(30代男性)
オダギリジョーの若い頃の髪型はアシメのモヒカン風

オダギリジョーさんのツーブロック
— 赤海月 (@aka8jellyfish) May 14, 2021
大好きだなぁ。
芸術的な美しさ。 pic.twitter.com/WnfwVVqpAg
オダギリジョーさんの若い頃の髪型といえば、ツーブロックのアシンメトリーなモヒカン風な髪型を思い出す方も多いのではないでしょうか。
独自のスタイルで個性の強い髪型を沢山してきていますが、どのスタイルも似合っていてさすがです!

結婚記者会見のロン毛スタイルは驚いたよ!
まとめ

今回は、オダギリジョーさんの若い頃の活躍や出来事を、画像とともに振り返りました。

年代ごとに印象深い出来事がたくさんあったね!
これからの活動も頑張ってほしいと思います。