【画像】田村正和の若い頃がかっこいい!写真がイケメンすぎ!出演ドラマは?

俳優として活躍した田村正和さん。

若い頃どんな風貌だったのかや、年代ごとにどんなできごとがあったのか気になるかたも多いと思います。

さっそく、田村正和さんの若い頃の写真やできごと、デビューのきっかけを年代順に振り返ってみましょう。

ノーブランド品
¥4,980 (2024/12/05 10:39時点 | Amazon調べ)
\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場
こちらもおすすめ
目次

田村正和のデビューのきっかけや時期は?

デビューのきっかけや時期

1960年、兄・高廣さんの主演の映画「旗本愚連隊」の撮影現場を見学に行った際に進められ、同映画の端役として出演したことがきっかけとなり1961年に松竹大船と専属契約を結んだそうです。

成城学園高校在学中に映画「永遠の人」で正式なデビューを果たしています。

ねこ太郎

お兄さんも俳優だったんだね!

田村正和の幼少期は?若い頃の活躍やできごとを年代順に振り返り

田村正和さんの幼少期のエピソードや、若い頃の活躍やできごとを年代順に振り返っていきます。

幼少期

田村正和さんの父親は歌舞伎役者・映画俳優として活躍していた阪東妻三郎さんです。実家は1000坪以上の敷地面積の中に建てられた屋敷で、何不自由なく裕福な暮らしをしていたそうです。

幼い頃から父親の仕事に憧れがあり、そのことを知ると父阪東妻三郎さんはとても喜んだそうです。

田村正和さんだけではなく、二人のお兄さん、そして弟さんも俳優をされていたと知り驚きました。幼い頃から父親の影響もあり俳優の世界を近くで見てきたからこそ、憧れがあったのでしょうね。

ねこ太郎

父親も高い演技を兼ね備えた二枚目俳優だったんだって!

10代

田村正和の若い頃の10代の年表

田村正和さんが10代の頃の代表的なできごとはこちらです。

  • 1960年(17歳):映画「旗本愚連隊」端役として出演
  • 1961年(18歳):松竹大船と専属契約を結ぶ
  • 1961年(18歳):映画「永遠の人」で正式デビュー

17歳の頃、当時兄の高廣さん主演の映画「旗本愚連隊」の撮影現場を見学に行った際に進められて端役で出演することになったそうです。

翌年18歳の頃に「松竹大船」と専属契約を結んでいます。そして成城学園高校在学中ながら木下恵介さん脚本の「永遠の人」で正式にデビューを果たしました。

俳優だった父親の影響もあり兄、そして弟も俳優として活動し「田村三兄弟」と言われていたそうです。才能にも恵まれ、この頃からすでに世間からも注目されていたのが分かりますね。

ねこ太郎

端役で出演したのが始まりだったんだね!

田村正和さんファンに聞いた、田村正和さんの10代で印象に残っている出来事

アンケート調査結果
ネット上の人物

10代の頃は主に大河ドラマの端役で出演されてますが、画像を見ても美少年で惚れ惚れします。このころから光るものがあったと思います。(40代女性)

ネット上の人物

17歳の時に「旗本愚連隊」の端役でデビュー。あの超美形俳優の記念すべきデビュー作。撮影現場ですすめられて出演したそうだけれど、当時から目立っていたのだろうと思う。(40代男性)

ネット上の人物

17歳で俳優デビューをし、ザ・昭和のイケメンなのが印象的。50代を超えてからのイメージしかなかった。(30代女性)

20代

田村正和の若い頃の20代の年表

田村正和さんが20代の頃の代表的なできごとはこちらです。

  • 1965年(22歳):映画「この声なき叫び」で初単独主演を果たす
  • 1970年(27歳):ドラマ「冬の旅」で人気に火がつく
  • 1972年(29歳):ドラマ「眠狂四郎 」で主演

22歳の頃に初単独主演となる映画「この声なき叫び」では社会の片隅に生きる若者の演技を力演しました。

そして27歳、ドラマ「冬の旅」では田村正和さんの高い演技力が評価され人気に火が付きます。

29歳、ドラマ「眠狂四郎 」の主演を演じました。田村正和さんはこの作品を代表作にしたいと意気込み、撮影のしばらく前から東京の自宅を引き払い京都に拠点を移すほど熱心に臨んだそうです。

この頃からすでに高い演技が注目され支持されていたのですね。そして20代の田村正和さんが、とても美しくて驚きました。

ねこ太郎

キレイな顔立ちで素敵!

田村正和さんファンに聞いた、田村正和さんの20代で印象に残っている出来事

アンケート調査結果
ネット上の人物

29歳の時にドラマ「眠り狂四郎」役を演じてますが、とにかく美しいです。故松方弘樹さんとの対峙する場面は、二人ともカッコよくて見つめてしまいます(40代女性)

ネット上の人物

「眠狂四郎」の主演で大人気になる。後年、古畑任三郎など少々コミカルな役もやるようになったが、この当時は超二枚目の役柄。男が見ても惚れ惚れすると思う。(40代男性)

ネット上の人物

ホラー映画に出ていたのが少し驚きました。キャラクター的に推理やサスペンス、時代劇の印象があったので色んな役を演じる方なのだと知りました。(30代女性)

30代

田村正和の若い頃の30代の年表

田村正和さんが30代の頃の代表的なできごとはこちらです。

  • 1974年(31歳):ドラマ「運命峠」主演
  • 1977年(34歳):ドラマ「 鳴門秘帖」主演
  • 1982年(39歳):ドラマ「黒革の手帳」に出演

1974年にドラマ「運命峠」の主演を演じています。原作を読み映像化の際には自分がやりたいと田村正和さん自身が熱望していたといいます。

1977年の「 鳴門秘帖」は田村正和さんの代表作の一つとも言える作品です。新たな人気を獲得しファン層を一気に広げました。

1982年にはドラマ「黒革の手帳」に出演します。今でも愛されている作品で現在までに7回ほどテレビドラマ化されていますが、その一回目で出演しています。

ねこ太郎

女性ファンから「憂愁の貴公子」と呼ばれていたんだって!

田村正和さんファンに聞いた、田村正和さんの30代で印象に残っている出来事

アンケート調査結果
ネット上の人物

30代はドラマ「運命峠」など俳優としての幅が広がる年代でした。二枚目だけでなく、演技に奥深いものが出始めた年代だと思います。(30代男性)

ネット上の人物

「乾いて候」で田村三兄弟が共演する。三人ともに役者として大成していて、それがそろい踏みになったドラマはとても話題になった。(40代女性)

ネット上の人物

年齢に応じて、厚みのある役が増えてきた印象を受けましたが、黒革の手帖に出ているのは知らなかったです。(30代女性)

40代

田村正和の若い頃の40代の年表

田村正和さんが40代の頃の代表的なできごとはこちらです。

  • 1984年(41歳):ドラマ「うちの子にかぎって」主演
  • 1988年(45歳):ドラマ「ニューヨーク恋物語」主演
  • 1991年(48歳):ドラマ「パパとなっちゃん」主演

1984年に主演出演した「うちの子にかぎって」では今までとはまた違ったコメディードラマを演じました。この作品をきっかけにホームコメディやトレンディドラマに多く出演するようになりました。

中でも田村正和さんが気に入っているという作品が1988年に放送されたドラマ「ニューヨーク恋物語」です。2005年には田村さんの希望でスペシャル版が製作されています。

1991年に放送されたドラマ「パパとなっちゃん」では小泉今日子さんと共演でホームコメディを演じています。父と娘の関係に凝縮させた心温まるドラマが話題になりました。

40代になり、これまでの二枚目でダンディな役柄な一方、コミカルな役柄を演じるようになり更に演技の幅を広げていきましたね。新たな魅力が開花した印象です!

ねこ太郎

柔らかい優しい表情が魅力的!

田村正和さんファンに聞いた、田村正和さんの40代で印象に残っている出来事

アンケート調査結果
ネット上の人物

「うちの子にかぎって」や「ニューヨーク恋物語」など軽くてコミカルな役なども演じていて、それまでとはまた一味違う一面も出てきて凄いと感じました(40代女性)

ネット上の人物

「パパはニュースキャスター」主演。若い頃とは打って変わって、コメディードラマで話題となった。ホームドラマでの父親という田村正和のイメージを確立したころの作品。(30代男性)

ネット上の人物

40代になり、ホームドラマをメインに出ていて50代の時の古畑任三郎とは全然違ういいキャラクターを演じてるのが新鮮。(30代女性)

田村正和の若い頃の髪型はロング

田村正和さんの若い頃の髪型といえば、ロングな髪型を思い出す方も多いのではないでしょうか。

ふんわりした前髪のウルフのようなスタイルがおなじみですよね。髪型にはこだわりがあり、1987年から専属の美容師さんを自宅に呼んでカットしてもらっているとの情報もありました。

世間の流行りよりも好みの髪型を長く続けている印象です。

ねこ太郎

20代後半からは髪型の変化はあまりないみたいだよ!

まとめ

まとめ

今回は、田村正和さんの若い頃の活躍や出来事を、画像とともに振り返りました。

ねこ太郎

年代ごとに印象深い出来事がたくさんあったね!

これからの活動も頑張ってほしいと思います。

ノーブランド品
¥4,980 (2024/12/05 10:39時点 | Amazon調べ)
\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場
スポンサーリンク
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次